営業ブログ

スポーツ

東京オリンピック開催が決まり、活気にあふれ夢と希望を持って練習に励みます。ただその出場選手達の育成ならびにその他のスポーツ選手達を育てるのにかなりの時間とお金がかかります。日本では冬季のスポーツのほうがスポンサーが付きにくいといわれていて、そのような場合は実費負担で練習や遠征を行っています。
以前の話ですがご子息の大学野球と乗馬のスポーツ資金を使う為に不動産担保ローンで融資をしたことがありました。両者とも融資をした後に追加、追加の融資でした。一度にまとまった借入れをせず、毎回必要なお金を融資(貸し付け)しました。その都度、担保設定費用がかかりもったいないと説明してもやはり何度も続きました。初めは、株式投資や商品先物取引に使っているのかとも思いましたが、どうみてもそのような投資や投機をする方達ではないのですごく不思議でした。よくよく話しを聞くと親ばかに思われるのが嫌だったらしくご子息にお金を使っていることを話せなかったそうです。ご子息達も親に遠慮をして一度に大きな金額を言い出せずに毎回その都度お金の話しをしていたそうです。(本当に担保設定費用、登録免許税がもったいなかったな・・・)でも本当にお金は掛かりました。野球は数百万、乗馬は1千万前後でした。一流になることや大きな大会に出ることだけがスポーツの最終目標ではないかもしれませんが、続けることの難しさ(資金力、環境、体力)を考えさせられました。スポーツだけではないですが、やりたいことやしたいことが自由に選択できて出来るような社会になるといいですね。

営業ブログ

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ブログカテゴリー

PAGE TOP